教化誌ぎゃあてい

教化誌ぎゃあてい

『ぎゃあてい』とは

京都教区の青年僧がつくる年間教化誌
親しみやすく、わかりやすい『ぎゃあてい』

※お届けのぎゃあていには「sample」の文字は有りません

ぎゃあてい 第29号

やさしく学ぶ 阿弥陀さま

みなさまご承知のとおり、昨年、浄土宗は開宗850年を迎えました。
この大きな節目に、「今だからこそ、あらためて阿弥陀さまのことをお檀家さまに知っていただきたい」という思いから、こちらのテーマとさせていただきました。

法然上人が、なぜ阿弥陀さまにすべてをゆだねられたのか。その問いを出発点として、阿弥陀さまのお姿、そして浄土宗の拠りどころである『浄土三部経』を通じて、阿弥陀さまの慈悲のおこころ、極楽浄土の世界など、できるかぎりやさしい言葉とイラストでご紹介しています。
「法然上人」⇒「阿弥陀さま」⇒「現代に生きる私たち」
という誌面の流れの中で、学問的な解説や他宗様の視点ではなく、浄土宗の僧侶である私たちだからこそお伝えできる内容を大切にし、本誌を作成いたしました。

本誌を通じ、皆さまが「ああ、やっぱり阿弥陀さまはありがたいな」と感じていただけましたら幸いです。

価格1冊 40円(送料・振込手数料は京浄青負担)

★本年度の『ぎゃあてぃ29号』は、1冊単位でお求めいただけるようになっております。 
申込締切一次:令和7年6⽉1⽇ ∼ 令和7年7⽉28⽇
二次:令和7年8⽉17⽇ ∼ 令和8年2⽉28⽇  
配送物●ぎゃあてぃ
●振込用紙
備考払込取扱票の「振替払込請求書兼受領証」を受領証(領収証)とさせて頂きます。
※別途、受領書(領収証)が必要なお⽅は、払込取扱票へ記載いただくか下記へご連絡下さい。 
お問い合わせTEL:080-1468-1836
メール:konjak1112@gmail.com
制作委員長 京都教区正覚院 寺川隆亮まで

お申し込みについて

現在、ぎゃあてい第29号のご注文を受け付けております。
下のお申し込みフォームにてご注文ください。

ご寺院名
寺院番号
教区名
メールアドレス
郵便番号
-
住所
電話番号
申込み部数

お問い合わせ内容